
PLAZA 5、リニューアル!
PLAZA 5が40年ぶりに看板や外壁をリニューアルいたしました。
2018年の4月〜8月までは田中第一ビルとサイン関係の工事。
その後、同年の9月〜12月まではサンフラワーのファサード、外壁周りの工事という順番で行われました。
今回、リニューアルのお話はプラザ5を管理している桝屋不動産㈱の湯浅さんにお聞きいたしました。
コンセプトは青梅の自然のように木目を使ったナチュラルでモダンな感じという事です。
カラーは温かみのある茶系統をセレクト。
来場して分かると思いますが、グッと落ち着きのある雰囲気になりました。
●色々なロゴデザイン。この中から今回のロゴが選ばれました。
●プラザ5のロゴ
色々なアイデアが出された中でこちらに決定されました。
五つの丸はプラザ5の数字の5と青梅の象徴である梅をモチーフにしています。
英語の文字は細めでモダンなフォントを使用。
外壁や看板の色もこのロゴの色を基調としています。
●何気に自動販売機もカラーを変え建物に馴染むように考えられています。
そして、「まねきねこ」や「プラザ5フェス」に行くための階段は
ノンスリップタイルに替えて滑りにくく雨の日も安心になりました。
夜の写真がないので分かりにくいですが
ハフなどの照明はLEDに変え、色は暖色系にしてコンセプトでもある「温かみ」を出しています。
そしてパチンコのサンフラワー。
こちらのファサードのルーバーは7色の木目にしております。
そして、よーく見ると木の節目が入っているのに気付きます。
これは印刷したシートですが1本ずつアルミのルーバーに職人さんが
貼る作業を行なっております。(凄いです!)
サンフラワーのロゴやパーキングマップも現在風にデザイン!
こんな感じでモダンになったプラザ5
気分も一新に営業しておりまーす!